魚と心の居酒屋「のだぴん」

投稿者: | 2022年3月2日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

 

今日は、中小企業診断士養成課程の実習。

現地でのヒアリングが早く終わったので、新宿まで足を延ばし、なじみのお店に行きました。

グルメの受講生がいらっしゃるので、満足していただけるお店をと思って、私のお気に入りのお店を選びました。

かつて異業種交流会でご一緒だったメンバーのお店で、同級生の集まりの時にはだいたいのだぴんで飲んでいました。

久しぶりののだぴん。調べてみたら、半年ぶりでした。

f:id:halotaconsulting:20220303092036j:plain

唐揚げや煮込みも美味しいのですが、なんといってものだぴんのウリは「魚」です。

「魚と心の居酒屋」です。仕入、保存、調理、盛り付け、全てにこだわっています。

SNSでシェアするときも、魚をアップしてくれと言われるほど、魚にこだわりを持っています。アップすると、見た人が懐かしくなって、来店するという流れ。

あとは、紹介した人がのだぴんに来ると「紹介ありがとう」とメッセージをくれます。嬉しいですよね。それで私も思い出して、また行きます。

ホームページやSNSをフルに活用している事例とも言えます。

f:id:halotaconsulting:20220303092045j:plain

お楽しみで「スシアンルーレット」というのがあります。

鉄火巻のなかに、ワサビ大盛が隠れています。

昨日受講生と一斉に食べたのですが、私が大当たり。意味ない(笑)。

 

株式会社エイチ・エーエル     

直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓

consulting.hal-biz.com

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村