「採択」から「交付候補決定」へ

投稿者: | 2023年5月18日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

ものづくり補助金や事業再構築補助金の事務局のホームページにおいて、標題の件についてコメントがあります。

以下は、ものづくり補助金事務局のホームページです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

公募要領他の「採択決定」という用語使用の変更について

4月19日に公表した15次公募要領について、「採択決定」との用語を「補助金交付候補決定」に変更いたします(5月24日から変更版掲示予定)。「採択決定」という用語は、事業者様に対して「補助金が申請通り満額交付されることが決定した」との誤った認識を与えかねないこと、実際にその後トラブルに発展するケースが発生していること等を考慮しての対応です。

すでに「事業再構築補助金」公募要領では同じ内容での用語変更を実施済みであり、当補助金でもこの変更に準じた措置を講じることといたしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私もよく事業者様には「採択とは、○○社さん合格しました、というだけで、金額が決まったわけではないですよ」とお伝えしていますが、なかなか伝わりづらいのも現実です。

採択は道半ば。まずは、交付決定までが大事ですよ。ということだと思います。

もちろんその後の実績報告、事業化報告も大事ですが。

 

株式会社エイチ・エーエル

経営コンサルティング事業部ページ
Facebookページ

お問い合わせページ