株式会社エイチ・エーエルの太田です。
明日、鹿児島で研修があるのですが、
PCRを72時間以内に受けてから来るようにとの要請があり、
泣く泣くPCRを受けました。陰性でした。
前回に引き続き2回目ですが、
PCR受けて現地でやるなら、初めからオンラインにしてほしい。
講師のみオンライン、受講生は会場集合というパターンでもいい。
そう思っています。
理由は、
・72時間内に受けても、郵送なら結果は研修前日。
・検査の前後2日(合計5日)はいろいろ制約を受ける。
・陽性ならオンラインにするなら、オンライン。
・グループワークや発表をやらないなら、オンラインでも研修効果は同じ。
と思うのですが、いかがでしょうか。
とはいえ、陰性だったので、久々の遠方出張が楽しみな自分もいることはいるんですけどね。
同じことは社員にはさせられないなあというのが正直な感想です。
株式会社エイチ・エーエル
直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓
☆ 当社ホームページ
↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。