今さら、今だから経営革新計画

投稿者: | 2022年4月23日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

 

今日は土曜日。

昨日の打合せをベースに、経営革新計画を作成しました。

 

都道府県知事が承認しますので、本店がある都道府県の経営革新計画のページにてご確認いただければと思います。

 

1999年からスタートした制度。20年続いていますので、ベストセラーともロングセラーとも言えます。

経営革新計画の承認企業向けの補助金はほとんどなくなり、今は国の補助金が増えましたので、人気は無くなったような気がします。

それでも経営革新計画の意義は高く、埼玉県では多くのやる気ある企業様に、経営革新計画を取ってほしいという方針を掲げています。

 

私も経営革新計画、大事だなあと思っています。

理由は、以下のとおりです。

 

◆ものづくり補助金の加点要素となる。補助金の申請書のベースとなる。

 

◆特に小規模企業においては、既存事業のエースが新規事業を行うことが多いため、既存事業の検討もしないと新規事業を行うことが難しくなる。

 

都道府県や商工団体を巻き込むため、今後の支援要請がスムーズになる。

 

など、いろいろです。

 

もっとも、経営革新計画作成の過程で、企業様からいろいろな気づきが生まれれば、それが一番のメリットです。

 

株式会社エイチ・エーエル     

直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓

consulting.hal-biz.com

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村