株式会社エイチ・エーエルの太田です。
今日も「今週の一冊」です。
似たような虫の中から蚊と特定するには「特徴を見極める目」を持つ必要があるという話を丁寧に語ってます。
資料では、蚊に似たような生物を10種類示して、この中で蚊は一つだけ。
それが分からないのは「蚊の特徴が分からないから」ということを示してくれています。確かに特徴が意識的に、または無意識的に分かっていれば、特定することできます。
蚊が苦手な人がいなければ、診断士養成課程での講義でも、蚊の話をしたほうがいいかなと思ったくらいです。
方言の話も、実は仕事に役立ってます。
広島出張に行く妻に「たちまちビール」は「早よビール持ってこい」という意味では無いということを事前に伝えました。
自分自身も、方言よく使いますので。
株式会社エイチ・エーエル
直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓
☆ 当社ホームページ
↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。