株式会社エイチ・エーエルの太田です。
今日は金曜日。「補助金のツボとコツ」です。
再構築補助金の締切まであとわずか。3連休は3連勤の方もいらっしゃると思います。お疲れ様です。
さて、標題の件です。
補助金支援者の必要条件について、考えてみました。
仕事柄、いろいろな方が作った計画書を見ます。事業者が作った計画書、支援者が作った計画書。そんななかで思った「表と裏」です。
表は、研修などで聞かれたら、こう答えるという3つです。
・コミュニケーション
・ストーリー構築
・提案力
いかにもです。
裏は、研修では聞かれないけど、実はこれちゃうかと思う3つです。
・Word
です。
文章力。1文100字以内。「そんな中」とか書かない。「~など」を使うときは「など」の中身を2つ以上用いるなど。。挙げるとキリがありませんが、不採択の計画書ほど、1文が長い。
それとEXCELとPowerPoint。同じ表や図でも、見やすいものと見づらいものがあります。不採択の計画書ほど、表や図がどんくさい。なんででしょうね。
理由は自分なりには分かっているつもりですが、秘密です。でも、表の条件と、裏の条件、どっちも大事だなあと思う今日この頃です。
株式会社エイチ・エーエル
☆ ホームページ