株式会社エイチ・エーエルの太田です。
ワクチン週末で「翌週以降にずらせるネタ」の2日目。昨日は「都電好き」、今日は「料理好き」です。
◆小学生の頃から作っていました
親が土曜日や夜まで働いていたせいか、一人の時はちゃっちゃと自分で作っていました。それがベースにあるので、ごちそうを作るというよりは、あるものでちゃっちゃと作る派です。
◆基本は「色」です
一つこだわりがあるとすれば「色」です。多くの色を使えば、季節感が出て、バランスの良い食事になるはず。そう思っています。
夏の定番、ネバネバものを集めました。これを作り出すと夏です。
「創作の虫」が良い方に振れるときもあれば、ツッコミのネタになるときもあります。仮面ライダーアマゾン風のカレーになってしまいました。。
妻の誕生日とクリスマスには、ビーフシチューを作ります。市販のルーが美味しいので、楽です。これもちょっと遊び心が出ています。
◆ 最近のこだわりは「具だくさん味噌汁」です。
料理の師匠は、辰巳芳子先生と土井善晴先生です。お会いしたことはありません。
特に最近は土井先生の「一汁一菜」の考え方に影響を受けています。ご飯と具だくさん味噌汁があれば、他には何もいらない。
忙しい時は、具だくさん味噌汁と卵かけご飯の時もあります。
写真は焼きそばです。素材はオール長崎。長崎の素材を使いまくるのも、私の特徴です。
「翌日にずらせる投稿」日曜日版でした。
株式会社エイチ・エーエル
☆ ホームページ