株式会社エイチ・エーエルの太田です。
土曜日は「休日的話題」です。
◆当社経営コンサルティング事業部のホームページができました。
土曜日は休日的話題ですが、昨日嬉しいことがあったので、一つだけ仕事の話を。
9月から少しずつ作り上げてきた当社経営コンサルティング事業部のホームページができました。
今後、いろんな情報発信をしていきます。やっと臨戦態勢が整ったという感じです。
このページ、パートさんに作っていただきました。素晴らしい。ちょっと感激です。
作っていただいたパートさんのためにも大事にしないといけない。そう思います。
私の悪口を言うのはいいのですが、事業部ページの悪口を言ったら、全力で潰しにいきます(笑)。
◆すあまって何?
さて、休日的話題です。
先日、東京出身の妻が突然「すあま」の話をしだしたので、「すあまって何?」と返したら、「えっ、知らないの?」と驚かれました。
関東の人はほとんど知っているらしいけど、西日本の人はまったく知らない「すあま」。漢字で書くと「素甘」。ちょっと甘いお菓子らしい。
埼玉出身の社員に聞いたところ、やはり知っているし、「えっ、知らないんですね・・」という反応。まったく想像がつかない・・。
◆そして、無性に食べたくなりました。
それ以来、スーパーに行っては、すあまを探す日々です。
先程も近所のスーパーに行って探したのですが、見当たらず。
でも、日頃買わない和菓子売場で、新たな発見もありました。
中村屋の羊羹はやっぱり強いですね。バラ売りでも売っていました。
でも探しているのは、すあま。
巣鴨の和菓子屋でやっと見つけました。
人生初のすあま。
美味しくいただきました。
◆分かった気になっちゃいけない
奥深い東京です。18歳の時に寝台特急さくらで上京して、34年。
東京のことはだいたい知っていると思っていたのですが、まだまだです。
ちょっとかじったくらいで、分かった気になっちゃいけないと。
きっと我々の仕事や日常においても同じようなことはあるはずです。
株式会社エイチ・エーエル
☆ 当社ホームページ