受講生のお店で過ごしたい

投稿者: | 2021年10月17日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

日曜日は「休日的話題」です。

 

お昼は北千住で義両親とお昼。

コロナ禍でなかなか会えなかったのですが、お元気で良かったです。

 

北千住の前に、綾瀬の「カフェリサータ」に行きました。

ホームページは

abarcaffe.wixsite.com

 

当社が講師を務めた創業塾をご受講され、創業して、もうすぐ1年。

ご主人は中小企業診断士で、よく存じ上げています。

そんなこともあって、その創業塾は私が登壇したわけではないのですが、北千住方面に行くときは、寄るようにしています。

ちなみに当社で行う創業塾の基本テキストやワークシートは、私が作成しています。

 

綾瀬駅南口から徒歩3分くらい。東武スカイツリーライン小菅駅からも歩けます。

f:id:halotaconsulting:20211017163952j:plain

いいお店です。大塚にこんなお店が欲しいなあと思うくらい。

f:id:halotaconsulting:20211017164004j:plain

私自身が担当する中小企業診断士養成課程の科目は「創業・ベンチャー」。

養成課程の皆さんにとっては「活きた事例」であるとも言えます。ぜひ、行ってほしいと思っています。

 

受講生のお店や支援先のお店へは、なるべく足を運ぶようにしています。

 

株式会社エイチ・エーエル

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

blogmura.com