設備投資をされる方は、先端設備等導入計画の認定を!

投稿者: | 2022年5月11日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

昨日は、経営力向上計画について投稿しましたが、今日は先端設備等導入計画の話をします。こちらもお勧めです。

理由は、認定を受けた設備について、3年間固定資産税が減免されるからです。

固定資産税は租税公課なので、黒字赤字に関係なく減免を受けることができます。

 

◆認定の窓口は、市町村になります。

実際に設備を稼働させる場所の市町村になります。

ここでは、さいたま市のページを貼っておきます。

「○○市 先端設備等導入計画」で検索すると、該当市町村のページが表示されます。

◆先端設備であることの証明が必要

 

工業会の証明書」を入手してください。該当する設備であれば、発注先が準備してくれます。逆に古い設備であれば、証明書は発行されず、本事業の対象外になります。

 

◆計画書自体は、カンタンです。

 

買いたい設備で何をしたいかが明確で、工業会の証明書が揃えば、計画書自体はカンタンです。経営力向上計画の半分以下の時間で済むと思います。

 

ぜひ、設備投資をされる方は、先端設備等導入計画の認定も済ませてください。

 

株式会社エイチ・エーエル     

直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓

consulting.hal-biz.com

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村