普通がイチバン ~波及効果とビジョン~(その3)

投稿者: | 2021年11月5日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

金曜日は「補助金のツボとコツ」。

 

「普通がイチバン」三部作の最終作です。過去の2つはこちらから。

 

そして「その3」です。

その2で紹介した、下記の図に加えたい考え方があります。

f:id:halotaconsulting:20211105120653p:plain

に加えたいことがあります。

それは、

①再構築事業を行った結果、既存事業に波及効果はあるのか。

②再構築事業を行った後、どのようなビジョンを達成させたいか。

の2つです。

 

①に関して、例えば、宿泊施設に泊まった顧客が食事を頼める(しかもリクエストも聞いてくれる!)と、既存事業の売上が上がります。

②に関して、「当該地域における外国人観光客へのサービス向上」の観点で何か役割が果たせると良いかもしれません。

 

図にどのように反映するかは、読者の皆様でぜひいろいろ試行錯誤していただければ幸いです。

 

以上、再構築補助金で大切な考え方三部作でした。

このあたりは、以下のオンラインセミナーでも解説します。

皆様方のご参加をお待ちしております。

 

追伸:11月10日(水)と11日(木)、オンラインセミナーを行います。

f:id:halotaconsulting:20211102110614p:plain

セミナーのお申し込みフォームはこちら。

form.run

 

株式会社エイチ・エーエル

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

blogmura.com