株式会社エイチ・エーエルの太田です。
土曜日は「休日的投稿」です。
金曜日がお疲れ過ぎて、ほぼ使い物になりませんでした。
こんな日は、長崎ネタに限ります。ストックはありますから。
夏に買った素麺が冬まで残っていると、使い方を考えながら、次の夏を迎える・・なんてことがあります。
にゅうめん好きならにゅうめんなのでしょうが、頻繁ににゅうめんというのもどうかと・・
そうめん好きな私の活用方法としては、こんなかんじです。
◆鍋の〆
別茹でする必要はありますが、細い麺に熱が伝わり、あったまります。
特に鶏鍋に合います。
◆スンドゥプ
辛いスンドゥプに春雨を入れたりしますが、かわりにそうめんでも合います。
◆そうめんカルボナーラ
ベーコンと卵とチーズを加えることで、そうめんカルボナーラができます。
などがあります。
冬にもそうめん。冬こそそうめん。
そんなそうめん好きの私が選ぶイチオシです。
そして、そうめんといえば全国第2位の産地「長崎」です。
南島原市西有家町には、300件以上のそうめん屋さんがあります。
私のお気に入りのそうめん屋さんをリンクしておきます。
「高橋謙作製麺」さんです。
株式会社エイチ・エーエル
直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓
☆ 当社ホームページ