株式会社エイチ・エーエルの太田です。
昨日は、部員5名で、過去と現在のお客様に、DMとカレンダーを送りました。
仕事始めからたったの3日しか経っていないので、メンバーには随分バタバタさせてしまいました。でも、勝負の2022年。送らないと物事は始まらないと思い、8割方送ることが出来ました。メンバーに感謝です。
送り終わった頃、「卒業生」が、弊社社長にご挨拶にいらっしゃいました。
ここでの「卒業生」とは、弊社を辞めて、独立した方のことを言います。
特に「同じ事業」で独立した方と普通にやり取りできるのが、当社の特徴と言えます。
弊社を辞めてから、診断士として独立。
その後、補助金のプロフェッショナルとして、従業員5名を抱えるコンサルティング会社に成長。
私自身が補助金支援の際に悩みが出た時、必ず聞くのは、弊社の卒業生2名です。
それは、弊社の卒業生ゆえに気軽に上から聞けるからではありません。
その2名が、全国の同業者を見回しても信頼できるほどの経験と行動を積み重ねているからです。
社長と話をした後、弊社の担当も呼んで、打合せ。
良い協業が出来るといいなあと思います。
打合せの後は、飲み。
ざっくばらんにいろいろ話が出来ました。
一緒に経営革新計画の専門家派遣に同行して、いろいろやり取りしたことが、今でも感謝していただいているのこと。
当の私はすっかり忘れているのですが、卒業生は覚えているものです。
同席した社員にも良い勉強になったと思います。もちろん私もです。
しかし、当社の課題と同じ課題を抱えているということは、
当社での経験を良くも悪くも引き継いでしまったと思うと、ちょっと反省しています。
株式会社エイチ・エーエル
直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓
☆ 当社ホームページ