一人で全部はできないが、全部を理解しないといけない

投稿者: | 2022年2月19日

株式会社エイチ・エーエルの太田です。

 

今日は、診断士養成課程の実習でした。9:00~19:00まで。

事例企業についてひたすら考え続ける受験生に、頭が下がります。

 

お昼は、神田駅近くのタイ料理屋へ。

f:id:halotaconsulting:20220220184520j:plain

カオマンガイを頂きました。暑いタイに合う料理です。

f:id:halotaconsulting:20220220184533j:plain

受講生が1年間行っていたお店に行くのも、楽しみです。

今回の実習が、最後の実習。

総合事例なので、テーマが多岐に分かれ、メンバーが経営、組織、営業、生産、財務等に分かれてインタビュー内容をまとめていきます。

 

実習の中でお伝えしているのは、

自分の担当でなくても、インタビュー内容を理解することをお願いしています。

 

実務だと、一人で全項目をインタビューするからです。

 

一人で全部はできないか、全部を理解しないといけない。

 

実は、座学の最終回でもお伝えしています。

 

 


株式会社エイチ・エーエル     

直近の補助金情報を隔週でお届けします。メルマガ申込は ↓こちらから↓

consulting.hal-biz.com

☆ 当社ホームページ

☆ 当社経営コンサルティング事業部ホームページ

☆ 経営支援基幹システム(BIZミル)のご案内

☆ Facebookページ

☆ Twitter 

 

↓ランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村